2017(平成29)年 |
|
放送月 |
作 品 名 |
作 者 |
あ ら す じ |
こちらを
クリック!
(youtube)
|
10月 |
お山の自販機 |
ペンネーム
秋野 三歩 |
「キャッ、だれかこっちに来るわよ」
子グマの‘マー子’はこわくなって、
子ダヌキのポン太にしがみつきました。 |
 |
11月 |
竹のぼうやと風の子 |
はせがわ のりこ |
モッコ、モッコ、モコモコ 「えいっ」
やわらかい土の中から竹のぼうやが顔を出しました。
「わあーい、なんて明るいの」 |
 |
12月 |
おかあさんのおっぱい |
保阪 藍子 |
「お母さん、卒乳ってなに?」
‘あっちゃん’がたずねます。
一番下の妹の‘たあちゃん’がおっぱいとバイバイするの。 |
 |
うまく聞けない時は、児童センターにどのような症状かを書いて連絡くださいね!===>クリック |
2018(平成30)年 |
|
放送月 |
作 品 名 |
作 者 |
あ ら す じ |
こちらを
クリック!
(youtube) |
1月 |
ぞうさんとねずみさん |
柴田 由加 |
「ジャーン!これを持って来たんだ!
一緒に遊ぼうよ」と言うぞうさんにねずみさんはキョトンとしてたずねました。 |
 |
2月 |
ひとみちゃん歯医者に行く |
金森 初美 |
「今日こそ歯医者さんに行きますよ!」
ママは、いやがる‘ひとみちゃん’を自転車に。
「こわいよ~、いたいよ~」 |
 |
3月 |
真夜中の会議 |
境 俊人 |
「なほこちゃん、鉛筆をかむクセがあるのよ。
わたしたちキズだらけ。」
なほこちゃんの鉛筆たちは、おかんむりだ。 |
 |
4月 |
アシカのアーくん |
森園 順子 |
動物園のアシカ舎には、‘アーくん’と‘シーちゃん’がいます。
「シーちゃん、ぼくのからだ、何色に見える?」
「まっ黒!」 |
 |
5月 |
サクランボと幼虫 |
ペンネーム
あいこ |
ママーたいへん、たいへん」
‘ゆうきくん’が大きな声をあげました。
庭に植えたさくらんぼの苗木の葉っぱが・・・。 |
|
6月 |
光りのドレス |
やの とみこ |
‘はるさん’のお菓子屋さんは森の入口にあります。人間のお客さんだけでなく、動物や鳥たちもやってきます。 |
|
7月 |
かえるのうた |
稲井 偉公子 |
雨のたくさんふる季節、カエルたちはそわそわ。
それは、歌を発表する「うたごえコンテスト」がひらかれるからです。 |
|
8月 |
宙の友だち |
籾山 綾子 |
「雲くーん。今日は入道雲になって風くんと雨をふらせる練習をしてくださいね」遠くから太陽の声が・・・。 |
|
9月 |
そっと ぎゅっと
ぎゅぎゅぎゅっと |
広川 はる子 |
今日は、りす組さんのお散歩です。
「友だちと二人でぎゅっと手をつないで歩きますよ」と先生が言いました。 |
|